髪年齢ブログ
2020年10月
2020.10.26
髪も年をとってしまう
私は現在30代です。30代に入った頃から、髪にはボリュームがなくなってきて、ぺちゃんこになってきたなと感じ始めました。
髪の毛自体は、少ないほうではないと思います。気になるのは前髪や頭頂部くらいで、毛先の方は、それ以外はボリュームは多いほうだと思います。女性は、見た目が大切ですよね。
なので、自分で鏡で見える部分が、寂しくなり始めていると、とてもショックな気持ちになります。育毛剤とか使うと、増えるのかなと気になるのですが、まだ使ったことはないです。お風呂の時などにマッサージをして血行をよくしようと心掛けているくらいです。
そして、もう一つ気になるのは、今は髪の毛を伸ばしている最中なのですが、毛先が、どんどん傷んで枝毛ばかりあることです。暇な時に、ついつい、枝毛をぶちぶち切ってしまいます。
それがいけないことだとは思うのですが、気になって仕方ありません。そうすると、また、さらに枝毛が増えてしまっている気がして悪循環です。今は、髪の毛を切って、きれいな毛先に戻そうか悩み中です。
一度枝毛になった髪の毛は、元に戻らないのでしょうか。きっと戻らなそうな感じがします。女性である以上、年齢を重ねても髪に対しての悩みはつきないものです。その悩みと、うまく付き合っていく方法を見つけながら、髪の毛と付き合っていきたいと思います。
- 1 / 1