髪年齢ブログ
ヘアケア
2020.12.22
髪の毛がはねてしまって気が休まらない
最近困っている髪の毛の悩みがパーマをかけた部分をカットした後の癖です。
パーマをかけた後、髪の毛が伸びればカットをしますが、カットしたときはきれいになっているのに、朝になるとカットした部分が信じられないような方向にはねてしまい、ブロウしてもきれいにならないことが悩みです。
毎朝なのでとても困っていて、毎朝ブローがとてもブルーです。カットするときに、美容師さんにパーマの後が不自然にならないようにカットをしてもらったので、カットは問題なかったと思います。
けれども、自身の髪の毛がくせが強く、カットした部分が90度跳ねます。ちょうど後ろの方のあたりなので、自分ではチェックしにくく、手で触ってみるとはっきりとは寝ていることがわかるので困っています。
いつも外出したら、はねていないかを注意していて、頭の後ろに手をまわしてチェックしています。スタイリングしてすぐは落ち着かせることができても、外に出て風にあたると羽が戻ってしまいます。
このような翅は髪の毛のキューティクルがきれいに形成されていないことが大きな原因ではないかと思っています。
そのため、髪の毛もまとまりにくくパサついており、後ろの部分だけではなく、全体的にそんな髪質なのがとても大きな悩みです。
そこで、自分用にカスタマイズできるメデュラシャンプーが良さそうなので、使ってみることにしました。友人の評判は良いので楽しみです。
2020.11.26
どんどん増えていく私の髪の悩み
昔はいろんなカラーにして、今度はどんな色にしようかな~と美容院に行くのが楽しかったのに、30代半ば辺りから白髪を気にするようになり、ついに美容院で白髪染めをするようになってなんだか悲しい気持ちです。
白髪染めはそんなに明るくできないと言われ、ちょっと明るめのブラウンもできないなんて悲しすぎます。すごーく明るくしているおばさまたちは、どんな色をオーダーしているのか?芸能人たちはどんな色でオーダーしているのか?
芸能人は白髪なんてないの?と気になることだらけです。しかも、カラーをしても2週間くらいしたらだんだん根本の白髪が出てくるし、また美容院行かないと・・・って感じになります。カラーばっかりしていると、髪の毛も傷むしお金もかかっていいことなしだな~と思う毎日です。
こんなに美容も医療も進んでいる中、白髪に効くサプリメントってないですよね。いつになったら開発されるのでしょうか。白髪に効くと言われるシャンプーも使ってみましたが、特に効果も感じられず・・・。
女ってお金がかかる生き物だな~とつくづく思います。いくつになっても若くいたいと思うのは誰だって同じだと思いますが、グレイヘアにするのは今の自分には考えられないし、これからも美容院通いは続くと思います。美容院は結構な出費になるので、お得なプランを作ってほしいなというのが切実な願いです。
2020.10.26
髪も年をとってしまう
私は現在30代です。30代に入った頃から、髪にはボリュームがなくなってきて、ぺちゃんこになってきたなと感じ始めました。
髪の毛自体は、少ないほうではないと思います。気になるのは前髪や頭頂部くらいで、毛先の方は、それ以外はボリュームは多いほうだと思います。女性は、見た目が大切ですよね。
なので、自分で鏡で見える部分が、寂しくなり始めていると、とてもショックな気持ちになります。育毛剤とか使うと、増えるのかなと気になるのですが、まだ使ったことはないです。お風呂の時などにマッサージをして血行をよくしようと心掛けているくらいです。
そして、もう一つ気になるのは、今は髪の毛を伸ばしている最中なのですが、毛先が、どんどん傷んで枝毛ばかりあることです。暇な時に、ついつい、枝毛をぶちぶち切ってしまいます。
それがいけないことだとは思うのですが、気になって仕方ありません。そうすると、また、さらに枝毛が増えてしまっている気がして悪循環です。今は、髪の毛を切って、きれいな毛先に戻そうか悩み中です。
一度枝毛になった髪の毛は、元に戻らないのでしょうか。きっと戻らなそうな感じがします。女性である以上、年齢を重ねても髪に対しての悩みはつきないものです。その悩みと、うまく付き合っていく方法を見つけながら、髪の毛と付き合っていきたいと思います。
- 1 / 1